【ダーンタフ】の靴下は生涯保証です。穴が空いたら無償で交換をしてくれるんです。
365日全てダーンタフで生活をしてみた記録です。買うか悩んでいる人、まだダーンタフ靴下の事を知らない人、どの靴下を買おうか悩んでいる人にオススメする記事です^^
筆者ズボラーふくろう、持っていた靴下を全て捨て、ダーンタフ靴下だけにした理由は、『靴下にお金を掛けたくない and 買い物嫌いだから』。「生涯保証って事は1回買えば、もう買わなくて良いの?」これはもう、生涯ダーンタフのお世話になるしかない!そう決めたのが2020年のことです。
ダーンタフは良いことばかり!
ダーンタフの特徴を簡単に言うと、
- アメリカ・ヴァーモント州で作られる
- アウトドアソックス
- 名前の通り「驚く程タフで丈夫な靴下」
- 全て生涯保証付き
- メイン素材はメリノウール
- 1日履いてもへたらないし、疲れない
- 厚み、丈などの種類が豊富
とにかく、良いところばかりなんです!ネックなところと言えば、お値段が普通の靴下に比べると少しお高い事ですが、それだけの価値がある靴下だと思っています。ケチな私でも買えた靴下です。
以下の引用は、ダーンタフ公式HPの「丈夫さと快適さの秘密」からです。
7倍の耐摩耗性
https://www.darntough.jp/
*ASTM D 3886 磨耗テスト: Darn Tough Vermontソックスは30,000回に及ぶ摩擦テストでも優れた磨耗耐久性を示し、市場におけるリーディングソックスブランドと比較して7倍もの耐摩耗耐久性を実証済です。
30,000回って凄いです…それほど丈夫な靴下。私は、5年ほど前にダーンタフ靴下を初めて買いました。ウール抜けをして薄くなってはいますが、まだまだ穴が開きそうにはありません。早く穴が開かないかな、なんて思うのは変な話ですよね^^
クッション性が優れている為、疲れない事も実感しています。保育士の職業柄、靴を履かず、靴下で過ごすことが多いですが、ダーンタフ靴下に変えてからは、足のむくみが少なくなったように感じています!また、家に帰るとすぐに靴下を脱ぎたがる私でしたが、気が付くと「あれ?脱ぐのを忘れてる」と思うことが多くなりました!靴下を履いていることに違和感を感じずにいられているのだと思っています。
私はダーンタフ靴下を通年使っていますが、どの季節もとても快適です。夏は、蒸れることがなくなり、冬は冷え対策の為の2枚履きがなくなりました^^ そして、1日履いた靴下が臭くないんです!(…あくまで自己判定ですが^^; )
↓以下の動画は公式動画。どんなシーンでも使える事や、製作の様子が見られます。アウトドア用品なので、アウトドアがメインです。
メリノウールは足が臭くならない!
ダーンタフ靴下のメイン素材は【メリノウール】です!
以下良いところ厳選4選!
- 肌触りが良い
- 保温性が高い
- 通気性に優れてる
- 高い防臭力
▼また、詳しいメリノウールについてのデメリット等、詳しくはこちらの記事にまとめてみました。
生涯保証って本当?
1番気になる生涯保証について。残念ながら私の持っているダーンタフ靴下は、薄くなっているだけで穴が開いていません…。実際に返品交換をしたことがないのです。穴が開いた際には、はりきって記事を書かせていただきます^^
私は購入する前に、実際に返品をして貰えた方の記事を読んで購入を決めました。URLを載せますので、参考にして頂ければと思います。
”山と珈琲”【無料交換】ダーンタフの靴下が新品になって返ってきました【永久保証】
5年履いた靴下に穴。靴下の交換方法が丁寧に書かれてあり、とてもわかりやすいです!
“Tezlog”ダーンタフ 生涯保証の靴下に穴で2度目の交換!保証申請の手順や神対応ぶりを紹介!
靴下の交換を2回行った記事を書いています。とても参考になったのとダーンタフを買う際の安心感を得ることができました!
また返品には以下の条件が少しあるようですが、普通に使っている分には問題はなさそうですね^^
◯保証対象外の事例
https://www.darntough.jp/
・故意に傷つけた場合
・何かに引っ掛けられた事で起こったほつれや破れ
・お洗濯(乾燥機のご使用など)による縮み
・経年劣化や自然損耗によるウール抜け
○ ご返送については、洗濯後、指定の場所へ送料元払いにてお願いいたします。
○ 同様のモデルがない場合については、同等商品との交換とさせていただきます。
こちらはダーンタフ公式HPの生涯保証のページからの引用です。私の靴下は今、ウール抜け状態なので、まだ対象外です。普通に使っていて穴が開いたら対象!ということですね。
厚さ、丈、クッションの種類が豊富!
ダーンタフ靴下の特徴として、種類がとても豊富で選ぶのに時間がかかるほどです。種類と言っても、デザインの種類ではなく、性能の種類です。丈、厚み、クッション機能を選ぶことができるんです!
丈の長さを選ぶ
- オーバーカフ&ニーハイ
- ミッドカフ
- ブーツソック
- クルー
- マイクロクルー
- 1/4ソック&ショーティ
- ノーショー
7種類から靴下の長さを選ぶことができます。私が主に使っている靴下は、【マイクロクルー】ですが、登山時は少し長い「クルー」丈や、スニーカーの時には「ノーショー」丈など、用途によって使い分けています。
厚みは4種類から選ぶ
厚みの種類は4種類から選べます。
- ウルトラライトウエイト
- とにかく軽さと、通気性を求める方へ。軽量でなめらかでさらっとした履き心地が特徴。
- ライトウエイト
- 一番幅広い用途で使いやすい薄めのクッションニング。
- ミッドウエイト
- 長時間の歩行・着用を想定した、耐久性と保温性を両立した中厚のクッションニング。
- ヘビーウエイト
- テリー編みで一番厚みがあり、最も温かい。メリノウールの配分量も一番多くなり、メリノウールの利点を最も体感できます。
1番厚みのある【ヘビーウエイト】はかなり厚みがあります。靴によっては履きにくく、私は普段使っている靴を履けませんでした。登山靴やブーツ用に使用しています。
私の普段使いしている靴下は「ライトウエイト」や「ミッドウエイト」です。夏場はライト、冬場はミッドと兼用している感じです。
足を守る クッション機能 を選ぶ
- ノークッション
- 軽量性と通気性を追求、レースや春夏におすすめ。
- クッション
- 足裏にクッション、甲にはメッシュ構造で1年を通して使いやすい
- フルクッション
- 弾力性のあるテリーループ編みで、1番クッション性と保温性があります。
厚みの他にもクッションの種類があって、、、本当に選ぶものが沢山あります。クッションが違うだけでも、靴下の厚みが全然違いますし、疲れやすさも変わってきます。
コスパは?気になる価格
安いもので¥1,800〜高いもので¥10,000するものもありましたが、私の靴下は楽天にて¥2,200で購入。旦那のは、同じく楽天で¥2,700でした。こんなにもお値段に幅があるのは、丈、クッション、厚みの種類が豊富だからですね。長くて、フルクッションで、厚みがあればお高くなります。
厚みがあるといつもの靴が入らないなどのトラブルも発生してきます。普段使いには、お手頃価格の靴下を選べば良いのかなと思い、私は マイクロクルー・ミッドウェイト・クッションの靴下を主に履いていて、¥2,200のものが多めです。
コストパフォーマンスとしては?
穴が空いたら買い替える普通の「お財布に優しい靴下」と、少しお高めだけど生涯保証の「ダーンタフ靴下」の値段を、40年使用した場合はどちらがお得なのか?考えてみました。
街の靴下屋さんで3足¥1080円を見つけました。1足360円ということになります。360円の靴下と私の買っているダーンタフ靴下1足2200円の靴下を比較です。初期費用の差額は2200円ー360円で1840円からスタート。
靴下の穴が開く頻度ですが、靴下の質にもよりますし、歩き方にもよります。調べてみると、1日履いてすぐに穴が開いた人や2週間、3ヶ月、1年、3年、5年以上履いている!と、バラバラです。今回は、1年、3年、5年の頻度で買い換え、40年履き続けた場合の計算をしてみたいと思います。
●【1年】の頻度で買い換えの場合
年数 | ダーンタフ(2,200円) | 一般的靴下(360円) |
1年目 | ¥2,200 | ¥360 |
5年目 | ¥0 | ¥1440 |
10年目 | ¥0 | ¥1800 |
15年目 | ¥0 | ¥1800 |
20年目 | ¥0 | ¥1800 |
25年目 | ¥0 | ¥1800 |
30年目 | ¥0 | ¥1800 |
35年目 | ¥0 | ¥1800 |
40年目 | ¥0 | ¥1800 |
合計 | ¥2,200 | ¥14,400 |
●【3年】の頻度で買い換え
年数 | ダーンタフ(2,200円) | 一般的靴下(360円) |
1年目 | ¥2,200 | ¥360 |
6年目 | ¥0 | ¥720 |
12年目 | ¥0 | ¥720 |
18年目 | ¥0 | ¥720 |
24年目 | ¥0 | ¥720 |
30年目 | ¥0 | ¥720 |
36年目 | ¥0 | ¥720 |
40年目 | ¥0 | ¥360 |
合計 | ¥2,200 | ¥5,040 |
●【5年】の頻度で買い換え
年数 | ダーンタフ(2,200円) | 一般的靴下(360円) |
1年目 | ¥2,200 | ¥360 |
5年目 | ¥0 | ¥360 |
10年目 | ¥0 | ¥360 |
15年目 | ¥0 | ¥360 |
20年目 | ¥0 | ¥360 |
25年目 | ¥0 | ¥360 |
30年目 | ¥0 | ¥360 |
35年目 | ¥0 | ¥360 |
40年目 | ¥0 | ¥360 |
合計 | ¥2,200 | ¥3,240 |
1年の買い替えで12,200円お得、3年で2,840円お得、5年で1,040円お得とわかり、ダーンタフのコスパの良さが見えました。
ですが、10年に1回のペースで靴下を買い替える人は360円×4回で1,440円。ダーンタフを買わないほうがお得ですね^^
ユニクロ靴下からダーンタフへ
以前履いていたのはユニクロの靴下でした。レギュラーソックス(黒)3足で¥990です。ズボラーふくろうは『全てが黒い靴下だったら、汚れ見えない・畳むのが楽・穴が空いても片方だけ捨てれる!色々な面倒がなくて良い!』と考えたのです。ただ、雑な私は何故かどこかに消えていくんですよね、、、3足なので6個あるはずなのに5個しかない、みたいな状態に。何故?^^;「この間買ったばかりなのに、どこいった?」となるのです。安いから無くなっても良いや〜思考になるみたいです。
あと、必ず冬には靴下がズレ落ちていました。スニーカーならまだ良いのですが、ブーツになると、ズレ落ちてしまい、冬で寒いのに半分裸足(笑)歩いている時に何度も止まっては靴下を直す作業。時間の無駄ですよね〜…
ダーンタフになってからは、靴下が迷子になっていません。と言うのも、持っている靴下を7足だけにしました。靴下の管理がしやすくなったんです。また、お値段が張ることや履きやすさから靴下を大事にするようになりました。無くなったら必ず気が付きます!
履き心地
今までユニクロの3足¥990の靴下を履いていた私。ダーンタフの靴下に変えてから、靴下を気にすることがなくなりました!靴下ってよく、ズレるんですよね…私だけ?でも、ダーンタフに変えてからは、ズレることがなくなり、しっかり足にフィットしてくれるようになりました!
「ダーンタフは良いことばかり」でも書いて重複しますが、帰宅後は必ず靴下を脱ぐ癖があった私ですが、気が付くと「あれ?なんで脱いでないんだろ?」となるんです。これって、足と靴下が一体化してるから?靴下を履いていることを気にしない生活に変わりました。
また、クッション性のお陰で足が疲れにくくなりました。ダーンタフ生活にスタイルを変え始めの頃、まだ捨てていなかったユニクロ靴下で出勤をしたことがあったんです。後悔をしました。お昼頃に「なんか足が痛いな?」と思い始めたのです。ダーンタフ靴下で過ごすと普通の靴下生活に戻れなくなっていました^^ユニクロ靴下を批評している訳ではなく、ダーンタフ靴下が良すぎるのです。
登山では丈が長く、厚み、クッション性のある靴下、夏場は丈が短く薄めの靴下など、使い分けをすることで更に履き心地を体感することができている気がしています。
全靴下7つで 365日を過ごす
写真は日常使いをしているダーンタフ靴下たちです。単純計算で1週間分あればいいかな〜と思い7個買いましたが、主に履いているのは4-5足の靴下です。(写真撮る直前まで履いていたものもありますすみません^^;)
*持っている靴下たち*
- 【ライトハイカー マイクロクルー ライトウェイト クッション】4足
- 【ハイカー ブーツソック ミッドウェイト クッション】2足
- 【ハイカー ブーツソック ミッドウェイト フルクッション】1足
薄め靴下の4足は、普段履きに最適です。夏場はほぼこの4足を履き回ししています。本当に普段履きに丁度良いです^^
厚めの3足のうち中厚めの2足は普段履きで、履き心地が最高で安心感があります。中厚め+クッションの1足は、ちょっと遠出する時、軽い登山や雪遊びの時に使っています。7足のうち1番厚めの靴下なので、ちょっとだけ靴が履きにくいですが、しっかり足を守ってくれている感じがします!
毛玉が気になる
メリノウールのデメリットは、毛玉です。(お見苦しいものをすみません…)メリノウール素材のダーンタフ靴下は毛玉になりやすい事がデメリットですが、毛玉取りでちょっとやると凄く綺麗になります〜^^
靴下のたたみ方
厚みがある靴下はくるっと丸めるのが難しかったり、せっかくちょっとお高めの靴下なので、ゴムが伸びたら嫌だな〜と思い、たたみ方を変えました。きっかけはワタナベエンターテインメント公式チャンネルのYouTube「イモトアヤコのお家ルーティン」で靴下のたたみ方を紹介していたことからでした。コンパクトだし、ゴムが伸びない!!さすがイモト〜!(動画の6:55〜靴下を畳んでいます)
まとめ【買った方が良い理由】
メリット
- 1回買えば永久保証で一生買わなくて良い!
- 種類が豊富なので、場面ごとに使える!
- 365日履ける!
- 蒸れにくい・保温性・臭くない!
デメリット
- お値段が少しお高め…
- 毛玉が気になる…
- 選ぶのに時間がかかる…
- 可愛い柄があまりない…
私としては、「もう靴下を買わなくて良い!!」というところが1番の推しポイントです。買い物嫌いですから…。でも、それに加えてメリノウール素材だったり、厚みやクッション性など、良いところばかりのダーンタフ靴下。1つ買って試してみる価値はあると思います!
以上!一生お世話になるつもりでいる「ダーンタフ靴下」の紹介でした^^ お安く購入するには楽天やAmazonですが、公式サイトにしか載っていない商品などもあるので是非チェックしてみてください!
【ダーンタフ公式サイト】
https://www.darntough.jp/
おまけ【日本製の永久保証靴下】
【ライフロング】は日本メーカーの靴下屋さんです。穴が空いたら靴下を交換してくれる「永久交換保証」がどの靴下にもついています。海外製よりも日本製が良い!という方にオススメですね!下にリンクを貼っておきます^^
永久交換保証の「ロングライフ」
コメント